アートの共生社会
アート◯美空間Saga15th アニバーサリー開催中。
初日は、オープニングトークイベント「明日が見える」
片山工房代表 新川修平氏&アート〇美空間Saga代表 正田朝美 の
片山工房代表 新川修平氏&アート〇美空間Saga代表 正田朝美 の
トークセッションを含め沢山の方々がお越し下さり、今回からはzoomトークという形式で観覧頂き有難うございました。

「今回の片山工房の参加意義と障害のある方のアート、片山工房の成り立ちから、共生社会の意味、商業ベースのギャラリーとは、など真剣かつ和やかにお話しさせて頂きました。
片山メンバーの作風をSagaメンバーに融和させつつ全体的な物語に繋がっていくような展覧会となっています。

「障害者アートのくくりを超え空間が融合されて、とても居心地がよいですね!」
と来場者も作家も時間を忘れるかのように、日々楽しそうに歓談されています。


いつも主役を張っているSagaメンバーですが、誰かが目立つのではなく、てもそれぞれの魅力は伝わっているようです。


色々な角度で見たり、キャプションを見ると発見が増えて驚きの連続です。
フランス人カップルの旅行者は全作品キャプションを映しスマホでフランス語に訳しながら(便利な機能です^^)熱心にご覧になって感想も伺えました。

一作品それぞれの面白さと、コーナーグループ事に見比べるとアート作品の奥の深さを感じて頂けています。

ボーダレスな展覧会には、皆さんが何かを感じ見直して考える機会になって頂ければ幸いです。
明日が見えるアート展覧会を、是非ご覧になってください。
10月6日までです。素晴らしい作品の数々をどうぞお見逃しなく!